システム手帳・ペンケース・革財布の通販サイト【皮革製品のお手入れについて】

営業日カレンダー
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
が定休日です。
土・日・祝日 定休

CカンパニーTOP > コンテンツ > 皮革製品のお手入れについて

 
皮革は使い込むほどにお使いになる方になじんで、革としての良さが出てきます。
皮革は天然のたんぱく質からできていますので、使い方を間違えたり、お手入れの仕方を誤ると、製品の寿命は極端に短くなってしまいます。

皮革製品を長くご愛用いただくために、デリケートな革のお手入れ方法について、ご説明いたします。
 

●水に濡れてしまったときは・・・

 

水に濡れてしまったら、乾いたタオルで叩くようにして水分を除き、風通しの良い場所で陰干しして革を乾かします。濡れた革は熱に弱いため、高温に近づけないようご注意ください。
革は乾燥すると変形することが多いため、できるだけ変形しないよう形を整えて乾かしてください。

一度中まで濡れた革は乾燥すると革の中の油分が不均一になり、部分的に硬化することがありますが、皮革専用のクリームを柔らかい布につけて輪を描くように軽くすり込みますと柔らかくなります。

※クリームを付けすぎると変色したり、色落ちする場合がありますので、使い
過ぎないようご注意ください。
※あらかじめ、目立たない箇所でお試しください。

 

●汚れを落としたいときは・・・

 

普段は柔らかい布で乾拭きしたり、ブラッシングして、ホコリを払う程度で対応できます。手のアカや汗で汚れがひどい場合には、皮革専用のクリーナーを布につけ軽く拭くとよいでしょう。
その際は、バッグの底や手帳の内側など目立たないところで、しっかり絞った濡れタオルで試し拭きをし、乾くまで待って異常がないことを確認してからクリーナーをご使用ください。

※コーヒー、ジュースのような水溶性のシミは。まず固く絞った濡れタオルで叩くように拭き、シミが広がらないようご注意ください。
※色素が革の目に入り、沈着したものの除去はたいへん困難ですので、汚れたら、速やかに処置を行ってください。

 

●保管について

 

保管時に最も気になるのがカビです。
革には柔軟性を保持するために油脂類が含まれており、また、ご使用になられた皮革製品には手などの汗やアカ、それにホコリが付着しています。カビはこれらを栄養源として成長するため、長く保管するときはこれらをできるだけ除去しておくことが必要です。

ホコリは払い落とせばよいのですが、汗やアカは簡単には除去できません。取り除く方法としては、濡らして固く絞ったタオルで、汗やアカの付着していそうな部分を拭いておくのもひとつの方法です。箱などにしまったままにせず、ときどきお手入れしていただきますと、シミの繁殖を防ぐことにつながります。

皮革の保存は、湿度が低く、酸素がない状態が最適ですが、一般にはそのような状態は作れませんので、よく換気をすることが大切です。

密閉した場所では、滞留空気中に含まれた湿気が夜間に気温の下降とともに皮革の表面に結露し革を濡らします。一度そのような状態になると、カビは成長をはじめます。こういった観点からも、ビニールに入れて保管することは大変危険ですのでしないでください。

※ナフタリンなどの防虫剤は直接接触すると、変色したり、接続部が剥がれたりすることもありますので、使用しないようにしてください。

 

●クリーム・オイル ご使用上のご注意

 
クリーム・オイルは柔らかい布に少量取り、布にしみ込ませ使用するようにしてください。
クリーム・オイルの使用により、革の色が濃くなったり、色落ちする場合はございます。

※ご使用の際は、必ず目立たない箇所で試してからお使いください。
 

誠に恐れ入りますが、皮革につきましては、私どもでもどうすることもできない
ため、保証期間内であっても、革の変色・色落ち・傷・汚れ等は保証の対象外
となります。
初期不良については、未使用の状態にて、到着から7日以内にご連絡ください。

皮革のアフターメンテナンスについては修理専門店にお尋ねください。