|
カラーバリエーション ![]() ルポペンケース ![]() ブラック ![]() ダークブラウン ![]() ターコイズブルー ![]() 内側共通 ![]() 5つの約束 ![]() お届けについて ファスナーペンケース×2個分+一本差しペンケース×2個分のペンケース イタリアンレザーを贅沢に使った1本差しペンケース付きのファスナーペンケース 【repos】ルポ REPOS ペンケース 【入荷待ち】 WEB限定 日本製 C COMPANY LIMITED商品番号 rps-001 9,900円(本体価格:9,000円) [450ポイント進呈 ] 【販売期間:1月16日20時0分〜1月31日23時59分】
売り切れました 商品到着後、7日営業日以内にご連絡いただいた場合のみ返品に応じます。
※土日祝日、連休などは日にちに含まれません。 この商品の平均評価:
|
復刻版【repos】ルポ・ペンケース
値段ももちろんだけど、何より記念のものだからできるだけ傷つけたくないと思っていました。
他のペンと一緒にペンケースにいれていると傷つけてしまいそうで
かといって、2つもペンケースを持ってあるくのも面倒だし、邪魔になるし・・・。
いろいろ考えた結果、一本差し機能がついたペンケースを作ってみることにしました。
ファスナーペンケースは、サクッと入れて取り出しやすいので外せない。
ペンを保護する1本差しも欲しい。
2つの願いをかなえるための形は、ファスナーペンケースが2つと1本差しが2つある
存在感のあるものになりました。
愛用の万年筆やボールペンを大切に保管したい人のための、こだわりのペンケース。
大切な万年筆やボールペンの指定席がここにあります。
弟の結婚から約10年。最近では万年筆を数種類持つようになりました。
それと、スケッチの時に使っているiPad pro用のペンもキャップを下にして入れています。
外側のファスナー部分には、毎日使うペンテルの『トラディオ・プラマン』という水性ペンとフリクションを。
ベルトを外ずす必要のあるファスナー部分には、3色ボールペンとデザインや製図の時使っているシャープペンや消しゴムを入れています。
手にした時のボリューム感や長さは、旧型を基準にしています。
長く使い続けるうちに、万一引手の革が切れてしまっても、金具の引手は残り、そのままご使用いただけるようにと考えました。
イタリアのタンナーでなめし・染色。
混合なめしの牛革をシボ出し、ナチュラルに仕上げました。
手作業につき、シボの出方は商品によって多少差があります。ご了承ください。
約 85g