▼ギフトサービス
▼ アイテムを探す
▼ご予算で選ぶ
▼ブランド、シリーズから探す
▼シーカンパニーのSNS
CカンパニーTOP > 取り扱いブランド > C COMPANY > 【MARON】マーロン > マーロン・ラウンド財布 C COMPANY LIMITED
レシートや領収書など、何でもかんでも札入れの中に入れいて「とっておきたい領収書がいつの間にかなくなってしまった」という経験はありませんか? 札入れの他にこんなポケットがあったら、大切な領収書を区別して整理しながら使う事ができます。 名刺を数枚入れておいても便利です。
小銭入れはファスナー式になっておいます。 ちょっと長めの革をファスナーの先に付けてあるので、引っ張り易いです。 カタマチ(片方にマチがある)仕様で大きく開き、また口も大きいため小銭の出し入れが楽です。また、小銭入れのスペースが大きくコインを入れてもアウトシルエットへの影響が少ないです。 小銭を入れたあと、財布を「タテ」にすることで、更にすっきりお使いいただけます。
タテ型の財布の場合、深過ぎてお札が沈んで取り出しにくい欠点がありました。そこで、このラウンド財布の札入れは札を入れた時にお札が隠れる程度になるよう深さを調節してあります。 札の出し入れが楽なので、スマートに会計をすることができます。
カラーバリエーション
カジュアルに傾倒しがちなミリタリー(迷彩)の個性的な革を素材にビジネスシーンにも使える大人テイストに仕上げたマーロン・ラウンド財布。 長財布をひとまわり小さくした大きさの、二つ折り財布に近い使い心地のファスナー財布です。
商品番号 ma-1604
11,000円(本体価格:10,000円)
[500ポイント進呈 ]
[ 送料込 ]
△:残りわずかです ×:ただいま入荷待ちです
長財布並みのキャパシティーがある、
長財布より一回り小さいファスナー二つ折り財布
長財布をひとまわり小さくした大きさの、二つ折り財布に近い使い心地のファスナー財布です。
この財布の最大の特徴は、外から見ただけではわからない内部構造にあります。
まず、札入れ部の深さ。お札が奥まで入り込んでしまわぬ様、途中で止まる設計にしました。
また、小銭入れは小銭を入れたあと「縦(タテ)」にすることで、重力の法則により下方にたまりやすくなります。
これにより、札と小銭の重なり部が少なくなり、財布の膨らみを抑える構造となっています。
金属のように見えるが、実は金属ではありません。
コイルに箔を転写することで、金属のような光沢感のあるエレメントカラーを表現したファスナーです。
箔押しなので、ずっとずっと使い続けると徐々にはがれてきます。皮革の経年変化のように、味が出てくることを愉しめるファスナーなのです。
整理が簡単にできるポケット
レシートや領収書など、何でもかんでも札入れの中に入れいて「とっておきたい領収書がいつの間にかなくなってしまった」という経験はありませんか?
札入れの他にこんなポケットがあったら、大切な領収書を区別して整理しながら使う事ができます。
名刺を数枚入れておいても便利です。
広めのコイン・スペース
小銭入れはファスナー式になっておいます。
ちょっと長めの革をファスナーの先に付けてあるので、引っ張り易いです。
カタマチ(片方にマチがある)仕様で大きく開き、また口も大きいため小銭の出し入れが楽です。また、小銭入れのスペースが大きくコインを入れてもアウトシルエットへの影響が少ないです。
小銭を入れたあと、財布を「タテ」にすることで、更にすっきりお使いいただけます。
浅いから出し入れが楽
タテ型の財布の場合、深過ぎてお札が沈んで取り出しにくい欠点がありました。そこで、このラウンド財布の札入れは札を入れた時にお札が隠れる程度になるよう深さを調節してあります。
札の出し入れが楽なので、スマートに会計をすることができます。
染色、調色、手作業による拭き取り作業より、メタリックでアンチックなムラ感を出したベースの革。
さらに、幾重にも重ねた型押しが混じり合った独特の表情の革です。
傷が目立ちにくいのでタフにお使いいただけます。
見る角度や光によって様々な表情を愉しめる新感覚の革です。
内側はスムースな牛革(ステア)で、全色共通ブラックです。