▼ギフトサービス ▼ アイテムを探す ▼ご予算で選ぶ ▼ブランド、シリーズから探す ▼シーカンパニーのSNS |
CカンパニーTOP > コンテンツ > インタビュー 達人編 > 長柴美恵 防災備蓄収納プランナー協会 代表理事 第1回 |
お支払いについて クレジットカード、アマゾンペイメント、銀行振込、代金引換 がご利用いただけます。 ■クレジット VISA、Master、UC、JCB、AMEX、UFJ、DC、NICOS、Diners、SAISON、楽天KC、 TS CUBIC、オリコ のクレジットカードがご利用いただけます。 ![]() ■アマゾンペイメント Amazonの会員でクレジットカードの登録をされている方はAmazonペイメントがご利用いただけます。詳細はコチラをご覧ください。 ![]() ■後払い代引き手数料は200円(税抜)です。 詳細はコチラをご覧ください。 ![]() ■銀行振込(先払い) [振込先] 三菱UFJ銀行 瑞江支店 普通No.0146945 株式会社シーカンパニー ・振込手数料はお客様のご負担とさせていただきます。 ・ご入金の確認が取れ次第、発送いたします。 ※名前入れ(刻印)がある場合は、ご入金確認後名前入れ(刻印)をしてからのお届けとなります。 ■代金引換 代引き手数料は300円(税抜)です。 ※3,000円(税抜)以上のご購入で代引き手数料無料となります。 配達について ヤマト運輸でお届け致します。 時間指定 がご利用いただけます。 ![]() 送料について (→詳細) ![]() ※北海道・本州・四国・九州の送料は660円(税込)、3,980円(税込)以上のご購入で送料無料です。 ※沖縄の送料は1500円(税込)、3,980円以上のご購入で送料半額750円になります。 ※離島など、一部地域では追加料金がかかる場合がございます。ご注意ください。 ※1配送につき、送料別の商品と送料込の商品を同時にご注文の場合、送料は無料となります。 |
ご注文について 商品代金1,000円(税抜)以上からご注文可能です。 返品・交換について 返品・交換は未使用のものに限らせていただきます。原則的に商品到着から1週間以内とさせていただいております。しかし、事情によっては拒絶するものではございません。ご事情やご都合をお伺いした上で、誠意をもって対応いたします。 お電話・FAXでのお問い合せ <営業時間のご案内> ・月〜金曜日/AM9:00〜PM6:00 ・TEL 0120-829-313 (9:00〜16:00) ・FAX 03-3678-8671 (24時間受付) ※土・日・祝日は定休日となります。 個人情報について 株式会社シーカンパニーでは、 お客様からお預かりした大切な個人情報(住所氏名、メールアドレス、ご購入商品など)を第三者に譲渡する事は絶対にいたしません。 (→弊社プライバシーポリシーの詳細は、 こちらをご覧下さい。) ![]() ![]() |
|||||||||||
■注文したのに「メールが来ない」という場合は、こちらをご確認ください■ | ||||||||||||
Copyright (C) 2000-2021 C COMPANY All Rights Reserved. 手放せなくなる使い心地のシステム手帳・革財布など革小物や革製品の通販サイト。Cカンパニー本店 |
インタビュアーのワタナベアケミは、長柴美恵さんとは14年来の友人です。
長柴美恵さんは、2016年6月6日『一般社団法人防災備蓄収納プランナー協会』を設立されたました。
以前もご活躍でしたが、ここ一年は益々、雑誌、新聞、TV出演と目を見張るご活躍ですね。
雑誌『防災の便利帖』も拝見しました。母も感心しながら愛読しております。
NHK甲府放送局のアナウンサーで防災士でもある廣瀬雄大アナンサーと一緒に、大量の備蓄を収納する実演を8分に渡り放送いただきました。
ところで、長柴さんは整理収納アドバイザー1級の資格があり、「収納ドクター」として活躍されていたと思うのですが、どういった経緯で『一般社団法人防災備蓄収納プランナー協会』を設立することになったのでしょうか?
実際、整理収納のアドバイスをしている時、お客さんに「これ、何ですか?」と聞くと、「ああ〜、それは災害用のライトです。こんなところにあったんですね!」と本人が覚えていないといった具合で、こんな訳のわからないところに置いていたのでは、いざという時に使えないという状態を目の当たりにしてきたんです。
江藤さんに話をしてから約半年で協会を設立しました。
セミナーや講演は、年間どのくらい実施しているのですか?
普通なら、どちらかひとつでもいっぱいいっぱいになってしまいそうです。
長柴さんの『人生が変わる 時間整理講座』は大変な人気だと聞いています。
でも、正直、仕事は何時も後手後手で、時間がない、間に合わない。詰めが甘い状態だからミスも多くて・・・ずっと悩んでいるんです。
本当に甘えちゃってもいいんでしょうか・・・?!
インタビュー:ワタナベアケミ(Cカンパニー デザイナー)